日本ケアマネジメント学会 in 新潟大会 開催 要綱 1.目 的 2025年に向けて、 各市町村で地域包括ケア構築が進められているところである。家族の援助や近隣の援助も含めた、多様なサービスをコーディネートして支えるのが介護支援専門員であり、「地域包括ケアシステムの支え手」と位置付けられている。利用者本人が地域の中で暮らしていく、そのために介護支援専門員の果たす役割について学ぶ場とする。 2.日 時 平成 29 年9月2日(土曜) 午前9時 45 分~午後4時40 分 (受付午前 9時~) 3.場 所 燕三条地場産業振興センター リサーチコア6階研修室及び7マルチメディアホール 〒955-0092 新潟県三条市頃1丁目17 番地 TEL0256-35-7811. 4.主 催 一般社団法人日本ケアマネジメント学会・一般社団法人新潟県介護支援専門員協会(順不同) 6.参加費 会員 3000 円・非会員5000 円・学生1000 円 7.メインテーマ 『暮らしと地域・ 介護支援専門員のの 果たす 果たす 役割』
» 未分類の記事
一般社団法人日本ケアマネジメント学会 認定ケアマネジャーの会
主任介護支援専門員の皆様へ緊急企画セミナー
「実務研修の実習受け入れの心構えと実践的な技術指導について」
このたび、介護支援専門員研修の制度改正に伴い、実務研修に実習が導入されることとなりました。
特定事業所加算を取得している居宅介護支援事業所においては、実務研修の実習を受け入れるとともに、受講生の実務能力の向上に資するよう適切な実習型研修を提供することが責務となっています。
このため、研修の実務を担う主任介護支援専門員は、いわゆる「我流」ではない、ケアマネジメントの根拠に基づいた論理的・技術的な指導力が不可欠となります。
認定ケアマネジャーの会では、実務研修の実習を受け入れる際の心構えやインテークからモニタリングまで各プロセスにおける実践的な技術指導の実際について学ぶためのセミナーを次のとおり開催します。
実務研修を引き受ける事業所等に所属する主任介護支援専門員をはじめ、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
*詳細・申込は添付資料からお願いいたします。
*案内の中の4/15は締め切っております。6/10に東京会場追加研修会を開催します。内容は同じです。
*認定ケアマネジャー資格更新の際、8点の研修ポイントがつきます。
一般社団法人 日本ケアマネジメント学会 認定ケアマネジャーの会主催
全体研修会
■講師:野村 豊子氏(日本福祉大学大学院教授)
■日時:平成29年6月17日(土)10:30~12:45
*認定ケアマネジャーの会総会 9:00受付 9:30~10:15
総会は認定ケアマネジャーの会会員以外は参加できません
■会場:名古屋栄ビルディング
*研究大会とは、別申込、振込となります。
*詳細・申込用紙は添付資料からダウンロードしてください
*認定ケアマネジャー資格更新の際 研修ポイント8点がつきます
第41回公開研究会
「治療困難とされた利用者と30代の娘への介護者支援」
講師(司会者)奥田 亜由子氏・(助言者)白澤 政和氏
*詳細・申込は添付資料をご覧ください。
*認定ケアマネジャー資格更新ポイントで5点がつきます。