最近の投稿
- 2022年度 ミドルコーススーパーバイザー養成講座【特別編】逐語のスポット研修 「逐語録の重要性を学ぶ」~省察的思考力の構築のために~ オンライン研修(Zoom) ■日時:2023年3月11日(土) 10:00受付 10:30~16:30 ■講師:白木 裕子氏 ■参加者:《受講対象者要件》1.認定ケアマネジャーの会会員であること 2.スタンダードコーススーパーバイザー養成研修修了者(赤バッチ保持者)であること 3.学会発表支援塾受講修了者 もしくは、日本ケアマネジメント学会で発表経験者(発表者に限る) 4.全体研修会参加修了者
- 2022年度「学会発表」準備講座 ~研究発表を聴いて学ぶ~ オンライン研修(Zoom)■日時:2023年2月19日(日)10:00受付 10:30~16:30 ■講師:白木裕子氏 ■参加:非会員・会員
- 2022年度実務研修受入れのための指導者研修(オンライン)案内 ■日時:2023年1月22日(日) ■会場:オンライン(Zoom) ■講師:白木裕子氏 ■参加対象 会員・非会員
- 2022年度ミドルコーススーパーバイザー養成講座STEP4のご案内 ■日時:2023年1月21日(土)9:30受付 10:00から16:30 ■会場:東京左官工業協同組合・オンライン ■講師:白木裕子氏 *受講要件がります。必ず詳細をご確認ください。
- 2022年度 ケアマネジメントスキルアップ研修のご案内ーオンライン研修(Zoom)テーマ:「地域共生社会とケアマネジメント」~地域の固有性と多様性に密着したケアマネジメント~ ■日時:2022年11月26日(土) 受付:12:00 12:40~16:40 ■講師:田中 滋氏(埼玉県立大学理事長・慶応義塾大学名誉教授) ■シンポジスト:奥村 晴彦氏(大阪社会医療センター付属病院)・児玉 勝氏(越前市社会福祉協議会地域福祉部長)・佐藤 咲恵(陸前高田市地域包括支援センター)・三宅 裕也氏(NPO法人寺子屋みなてらす理*事長)・佐久川 伊弘氏(NPO法人ゆくり代表理事) *コーディネーター 白澤 政和氏(国際福祉大学大学院教授 一般社団法人日本ケアマネジメント学会理事長)