» 未分類の記事

岩手に集いましょう!!「介護支援専門員スキルアップフォーラムin岩手」

 

平成23年3月11日に発生した東日本大震災は、岩手県をはじめとする東北各県などに甚大な被害をもたらしました。

 ケアマネジャーなど介護関係者は、震災発生当初、要介護高齢者者等の避難に極限まで尽力され、その後、ケアマネジメントの手法を駆使し避難所等において被災者の支援に取り組んで来られました。

現在も、復興に向けた取り組みが懸命に進められているところです。

このたび、日本ケアマネジメント学会では、公益財団法人いきいき岩手支援財団、岩手県介護支援専門員協会と共催にて、ケアマネジメントのあり方とその将来ついて関係の皆様とご一緒に考えるために下記の日程で研修会を開催する事となりました。

二日間に渡り、基調講演・教育講演・シンポジュウムなどの多彩な企画を通して、多くの皆さまとの学びを深めたいと思います。皆さまのご参加をお待ちしております。

■     開催日時 平成25年2月16日(土)~17日(日)

■     開催地  盛岡市民文化ホール(マリオス内) 大ホール

         岩手県盛岡市西通2-9-1

■ 参加者  1500名程度

■     主催   一般社団法人日本ケアマネジメント学会

   共催   公益財団法人いきいき岩手支援財団

         岩手県介護支援専門員協会

■     参加費   1000円

■     懇親会費  6000円

 

※詳細・参加申込は添付ファイルをご覧ください。

※日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャー更新時に研修ポイントが5ポイントつきます。

 

案内・申込書

 

 平成24年度一般社団法人日本ケアマネジメント学会・群馬県介護支援専門員連絡協議会合同研修会in群馬

ケアマネジメントをめぐる諸問題虐待防止に焦点をあてて 

主 催:群馬県介護支援専門員連絡協議会

共 催:一般社団法人日本ケアマネジメント学会

後 援(予定):厚生労働省・群馬県

■日 時: 平成25年1月19日(土) 12:30~16:50

■会 場: 群馬県社会福祉総合センター階ホール

定員300人

■参加費: 日本ケアマネジメント学会・群馬県介護支援専門員連絡協議会

      会員500円 / 非会員,000円 

■申込締切日   平成25年1月7日

*日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャーの方は更新の際に研修ポイントが5ポイントつきます。

 

 

詳細・申込書.doc

「医療連携のためのアセスメント力・伝達力を高めよう!」
~主治医から何を聴き取り、利用者支援でへどう繋げるか~
■日時:平成24年11月19日(月)■会場:日本福祉大学 名古屋キャンパス 南
館■参加対象者:会員・非会員

 内容
「医療連携のためのアセスメント力・伝達力を高めよう!」
~主治医から何を聴き取り、利用者支援でへどう繋げるか~

■日 時:平成24年11月19日(月)
■会 場:日本福祉大学 名古屋キャンパス 南館
■講 師:奥田 亜由子氏
■受講料:6000円
■参加対象者:会員・非会員
 
*詳細・参加申込は添付書類をご覧ください。
*日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャーの方には更新の際、5ポイント
の研修ポイントがつきます。

 

20121119ケアマネジメントセミナー.pdf

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
がんばらない介護生活を考える会10周年記念  2012年介護の日セミナー
がんばらない介護生活~幸せな人生と介護の両立~

2012年11月11日(日) 第一部 10:00~12:30  第二部 13:00~15:30
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

がんばらない介護生活を考える会は、2002年9月25日に設立、今年10周年を迎えました。
2005年より毎年開催してきた「介護の日」セミナーを、今年も開催いたします。今年は、会のコンセプトである「幸せな人生と介護の両立」という原点に立ち返って、プロ向け・一般向けの二部制で情報提供をいたします。

第一部は、プロ向けに「認知症の早期発見」と「高齢者の低栄養」をテーマに2つの講演を予定しております。こちらの講演は昼食つきです。

第二部は、一般の方向けに、介護と仕事の両立をテーマとする講演と、介護のコツについて鎌田實委員代表が司会となって、専門家に聞くトーク&レクチャーです。
講演は、ワークライフバランスの研究者でもあり、ご自身も介護と仕事(のほか子育てや看護も)を両立する渥美由喜賛同人がお話しいたします。また、トーク&レクチャーでは、第一部で講演いただく玉井顯先生に認知症への対応について、日本福祉用具供給協会理事長の山下一平氏に福祉用具の活用とその安全性について、西村智奈美厚生労働副大臣に政策の概略などについてお話しいただきます。
たくさんの方のお申込をお待ちいたしております。

◆プログラム
第一部 介護のプロ向け特別セミナー(10:00~12:30)
 講演① 認知症の早期発見~医療と介護の共通ツール~
  玉井顯(敦賀温泉病院院長/医師)
講演② 高齢者の栄養~「今どき低栄養なんて」と思っていませんか~
   江頭文江(地域栄養ケアPEACH厚木代表/がんばらない介護生活を考える会賛同人/管理栄養士)
    ※明治メイバランスMiniや明治やわらか食を使った昼食つき
第二部 一般向けセミナー(13:00~15:30)
 プログラム1 講演
 仕事と介護の両立実践術~イキイキと介「互」を乗り越えるために~
   渥美由喜(厚生労働省政策評価に関する有識者会議委員/
東レ経営研究所研究部長/がんばらない介護生活を考える会賛同人)
 プログラム2 らくらく介護講座
  上手なおむつの選び方・使い方
    葭田美知子(NPO法人メイアイヘルプユー理事/がんばらない介護生活を考える会委員/看護師)
 プログラム3 トーク&レクチャー
  幸せな人生と介護の両立~プロに聞く頑張らない介護生活のコツ~
  コーディネーター:鎌田實(諏訪中央病院名誉院長/がんばらない介護生活を考える会 委員代表)
  出演者: 西村智奈美(厚生労働副大臣)
玉井顯(敦賀温泉病院院長/医師)
山下一平(日本福祉用具供給協会理事長/全国福祉用具専門相談員協会理事長)
葭田美知子(NPO法人メイアイヘルプユー理事/がんばらない介護生活を考える会委員/看護師)

◆主催:がんばらない介護生活を考える会

◆対象
第一部:高齢者の医療・介護・福祉や栄養に関わる専門職の方
第二部:一般の方および、医療・介護・福祉などの専門職の方

◆会場
イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビル4階)
東京メトロ千代田線・日比谷線・丸の内線 霞ヶ関駅C3出口より徒歩3分
都営三田線A6出口より日比谷シティ経由で直結
http://www.iino.co.jp/hall/access.html
  第一部(午前)…会議室A1&A2
  第二部(午後)…ホール

◆お申込み  EメールまたはFAXに下記の必要事項をご記入の上、お申し込みください。
①ご参加の部(第一部・第二部) ②お名前  ③所属
④ご職業・資格 ⑤住所  ⑤電話番号 ⑥セミナーご参加人数(ご本人含む)
⑦ぜひ講師に聞きたい内容など

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
がんばらない介護生活を考える会 事務局
TEL:03-3541-6262(土日祝日を除く10:00~17:00)
FAX:03-3549-1685(24時間受付)
URL: http://www.gambaranaikaigo.com/
E-mail:info@gambaranaikaigo.com

 

案内・申込用紙。pdf

最新認知症フォーラム2012のご案内「第二の認知症」を知っていますか?~レビー
小体系認知症を知ろう、学ぼう、広めよう。~

■日時:平成24年10月30日(火)
13:00~■会場:すまい・るホール(東京 水道橋)■参加対象者:会員・非会

一般社団法人 日本認知症コミュニケーション協議会主催

最新認知症フォーラム2012のご案内「第二の認知症」を知っていますか?
~レビー小体系認知症を知ろう、学ぼう、広めよう。~

■日時:平成24年10月30日(火)13:00~16:30
■会場:すまい・るホール(東京 水道橋)
■参加対象者:会員・非会員
■参加費:1500円

*日本ケアマネジメント学会 認定ケアマネジャー資格更新時に研修ポイント5
点がつきます。

*詳細・申込は添付資料をご覧ください。

    日本認知症FAX.pdf

    ■日時;平成24年6月30日(土)・7月1日(日)
    ■会場:北海道健保会館
    ■参加対象者:会員、非会員

    野中先生に学ぶ
    「ケアマネジメントの技術的側面と制度的側面」

    講 師:日本福祉大学研究フェロー 野中 猛氏

    対 象:介護支援専門員・主任介護支援専門員
       障がい分野の相談支援従事者及びケアマネジメント関係者等

    参加費:1000円
     
    申 込:6月15日(金)までにFAXで申込

    *詳細、申込用紙は添付ファイルをご覧ください。

    参加申込書.pdf
    チラシ.pdf  
    -->